ホーム
Home
ブログ
Blog
サービス一覧
Services
中古買取サービス
レンタルサービス
委託販売サービス
中古販売サービス
買取の流れ
Flow
買取の流れ
対応エリア
査定額アップのポイント
取扱商品
買取事例
対応エリア
Area
お客様へ
Attention
個人のお客様
法人のお客様
解体業者様
メーカー営業様
リース・レンタル会社様
不動産関係の方
弁護士・行政書士の方
買取事例
Case Study
お見積もり
Estimate
Contact
Cart
プレハブ・ユニットハウスの
売却・処分をお考えなら
0120-320-200
営業時間 10:00 〜 18:00
個人のお客様へ
ご自宅の使っていない
ユニットハウス・コンテナ・プレハブ
は
ユニットハウスリユースセンターにお任せください!
子供部屋や勉強部屋、納戸、離れ等として使用されていたユニットハウスや、
物置・倉庫に使用したコンテナ、バイクガレージなどの撤去・買取承ります!
売る前に
ユニットハウス・コンテナ・プレハブ
のココをチェック!
これはOK!
傷や破損、サビ、ヘコミが
あっても
OK!
窓が割れていても
OK!
室内が散らかってても
OK!
急な撤去のために中の片づけができない場合は、室内の残存物などの撤去や荷物の移動作業も承っております!
※エリアにより対応できない地域がございます。
もしかしたら
買い取れないかも?
築年数20年以上
進入道路の幅が
4メートル以下
塀や木と密接している
上記物件でも、
まずはお気軽にご相談を!
買取可能かお調べいたします!
道路幅と障害物について
道路の幅4メートル以上
障害物の有無
ユニットハウスやコンテナを運ぶうえで、進入経路や道幅、障害物の有無は重要事項!
ユニットハウスやコンテナは、クレーンを装備したトラック(ユニック車)を使い搬出するので、進入道路の幅は最低でも4メートルが必要です。
また、設置して数年が経ったユニットハウスやコンテナは、その間に隣家の塀ができていたり、新たな電線が通ったり、木々が成長して搬出ができなくなってしまったりと、敷地内から引き取る際に起こりうる問題点は数多くあります。
査定額アップの写真の撮り方はこちら!
通常買取の流れ
1
お問い合わせ
お見積もりフォームもしくは弊社LINEアカウントまたはQRコードからご依頼・ご相談ください。
お電話でのご依頼・ご相談も受け付けております。お問い合わせ時には、お品物の状態をお聞かせいただきます。
※「製造年数」「お住まいの地域」によってはお伺いできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
2
概算金額の提示
お電話かメールで概算金額を提示致します。
ユニットハウスリユースセンターでは遠隔買取を実施しております!
引取工事まで直接のやり取りは発生しません。
3
買取ご契約
買取り申込書のフォームをFAX(メール)いたします。
ご著名ご押印の上、ご返信頂けましたらご契約成立です。
4
お支払い
お客様指定の銀行口座に、代金を振り込み致します。
5
引取工事
引取り日を決定し、4tユニック車で引き取りに伺います。
お電話での査定依頼・お問い合わせはこちら
0120-320-200
メールでの査定依頼・お問い合わせはこちら
携帯で簡単
お見積もりはこちら
Copyrights © 2025
All Rights Reserved by ECO ICHIBAN INC.